2004-01-01から1年間の記事一覧

Tomcat/web.xml

コードの書き方はそれなりにわかってきた気がするけど未だにサーバーの設定がわからずうまくいかないことが多い。 Tomcatが4から5で変わった メジャーバージョンが5でも、未だに細かく変わりつつある? のが原因で、雑誌やWebの記事をそのまま実行できないこ…

VBアプリケーションでXPの視覚スタイルを適用する

Visual Basic で新しいユーザーインターフェースに対応するには http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/vbxp/vbxp1.asp VB6で書いたアプリケーションで、XPの視覚スタイルを適用する方法が書いてある。 実行ファイルと同じディレクトリに、hoge.exe.…

Visual Studio Installer

代替手段、、、というか、最近ではこちらを使うことの方が一般的なようだ。 こちらを使えばたぶんエラーは出ないんじゃないかと思われる。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/downloads/vsi/default.asp 使い方解説は http://www.microsoft.com/j…

デストリビューションウィザードを使用したセットアッププログラムでMSVCRT.DLLが使われてますというエラーがでてとまってしまう拳

マイクロソフト サポート技術情報 - 413762 [VB] アプリケーションのセットアップ時の MSVCRT.DLL が使われていますエラー を参照。SP3で修正ずみと書いてあるが、なぜかSP5適用済みの手元の環境でも発生する。 ちなむと、この文書によればMSVCRTはOSバージ…

はてなトラックバック

参考文献 keyword:trackback ←Trackbackについて一般的な内容。 keyword:はてなダイアリーTrackBackシステム ←はてな特有のシステムについて [id:hatenadiary:20040325#1080189658] あたり。 というわけですよ。>[id:sea_side_voyage:20040721#1090399446]そ…

サイドバー

いつの間にか、日記中で言及したURLやISBNにリンクするモジュールができてた。今使ってるテーマにはサイドバー用のCSSがないっぽかったので手書きして対応。要するにdiv.sidebarをどこかからぱくってくればよい、と。

図解・文章・タイムマネジメント・コーチング・会計・法律

SEを極める最強仕事術 社会人向けだけど、図解・文章術・タイムマネジメントなんかは学生でも関係ありげなので読んでみた。文章術は理系論文の書き方でいつも聞いてる内容とほとんど同じ。図解のやり方は、まとまった本を読んだことがなかったし、簡潔にまと…

デバッガ

Insight 解説ページ Redhat製ということで入れてみたが、何故かRunした直後に固まる。 /usr/localに2つめのgdbがインストールされてしまったことと関係あるだろうか?

セキュアなプログラマー: バッファー・オーバーフローに対抗する

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/040521/j_l-sp4.html scanfは%.10sとかして最大長を指定するべきって書いてあるところもあるし、%sでも一応安全のように書いてるところもあるけど実際どうなんだろう。試す鹿?

Web Application

http://grimm.t.u-tokyo.ac.jp/Lecture/WebApplication/ うちらもこのぐらい派手なことやってもいいとおもうんだけどどうだろう。

1CD Linux

//www.distrowatch.com/dwres.php?resource=cd">DistrowatchのCD-based Linux Distributions and Live Linux CDsのページ:http://www.distrowatch.com/dwres.php?resource=cd //dc.qut.edu.au/adios/">ADIOS live linux boot CD:http://dc.qut.edu.au/adios/…

digコマンド

DNSの情報を問い合わせる、digというツールがあるそうだ。 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/dnstips/012.html

Redhat9でFedora Legacyからのアップデートを使う

@ITの記事より。 apt編 yum編

特にネットワーク分野に関するもの

ネットワークプログラミングの基礎については TCP/IPソケットプログラミングC言語編 で復習しておいて、最終的には 詳解TCP/IP vol.2 実装 のレベルにたどりつければ、卒論は安泰であろう。さてどうなりますか。

C言語関係

もっと極めるLinuxのC言語 C for Linux 実践Linuxシステムプログラミング C言語アルゴリズム徹底入門 これらでC言語をマスターしておいて

ようやく読了

Cプログラミング診断室 コード例がたくさん出てくるが、それを読んでるだけで実際に手を動かすことを求めない本なので、へっぽこが読んでも何となく納得した気になってしまうだけで実はあまり得るものがないのかもしれない。 もうちょっと腕が上がってから再…

再読した本

ネットワーク初心者のためのTCP/IP入門 TCPのフロー制御の仕組みに関しては、スロースタートあたりまで何となく理解することはできたけど、やっぱ輻輳回避とスロースタートの関係とか高速再転送とかの話がなくて、研究室の話についていくには足りない。

気になる本

使いやすさのためのデザイン 昨日柏で見かけて気になった本。インターフェースとかデザインの勉強もしたいとは思うんだけどうちの学部はやってくれないんだよねえ。Code Reading こっちは生協にて。Matzが監訳されているんですか。へぇ。

アクセス解析結果

4月後半から5月後半まで、解析対象ヒット回数のうち実に20%近くが4月9日へのアクセスであるらしい。そんなにPrimoPDFって人気があるんだろうか。第2位がトップページ、3位が2004年3月、4位不明、5位2004年1月、6位2003年12月31日の順。結局のところ設定とか…

ns-2チュートリアル

http://www.cool.giti.waseda.ac.jp/~onoder/onoder/ns-tutorial.htm

Sylpheedでメール送信ボタンを押しても送信できない

http://sodium.dnsalias.com/sodium/diary/20030627.html#p03 標準でメッセージに署名するを外せばいいらしい。あたらしいアカウントを作った後にはまったのだが、そういえばもともとあるアカウントはチェックが外されていた。よくわからない機能だ。

本家so-netのページのアクセスを上回った模様。

The Network Simulator ns-2

本家 http://www.isi.edu/nsnam/ns/Redhat8/9などgcc3系の環境で、旧バージョンのns2、2.1系を動かす方法 http://www.infotech.tu-chemnitz.de/~knoll/NS2/Installing_old_NS2_version_ns-allinone-2_1b6a_on_RedHat_8_0.php

The Eclipse Visual Editor Project

http://www.eclipse.org/vep/解説はこことか@ITのここ

eclipseのアンインストール

http://www.eclipse.org/eclipse/faq/eclipse-faq.html#users_21 フォルダごと削除でいいらしい。

An easy way to install Microsoft's TrueType core fonts on linux

MicrosoftのTypographyのサイトでは、すでにフリーフォントの配布はしてないんだが、 http://corefonts.sourceforge.net/ に行けばまだあって、Linux用のrpmパッケージなんかも置いてありますよという話。 つーかなぜ欧文はフリーで配るのに和文はそうならな…

ツールでトライ!初めてのWebアプリケーション

@ITから。 ツールでトライ!初めてのWebアプリケーション へっぽこ向けのサーバー系Java入門記事がまた増えた模様。今回のコンセプトはJBuilderで作ってみるということかしらん。

Open Source Web Design

http://www.oswd.org/ MovableTypeとかtDiaryのスキンと同じような感覚で、かっこいいデザインのホームページを簡単に作るためのテンプレートを集めたサイト、ってことですかね。

Origins of Verdana/Tahoma

VerdanaとTahomaは似てるんだけども、Tahomaは細くてVerdanaは広い。VerdanaはTahomaをもとにして、画面上での読みやすさを重視して作られたらしい。へぇ。 http://www.mezzoblue.com/archives/2002/12/05/origins_of_v/ http://www.will-harris.com/verdana…

コンピュータネットワーク第4版

ISBN:4822221067 生協から消え失せていた。なぜ?Book1stでは第3版しか置いてなかった。啓文堂にも置いていなかった。