2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

JetでのCOUNT(DISTINCT foo)

JetだとCOUNT(DISTINCT foo)としてfooの重複をのぞいて種類を数える機能が使えないので 重複をさけてカウントするには --Access Club 超初心者 FORUM-- のような感じで、サブクエリを使うしかないようです。Jetの制限についてはここも参考になります。

買ったばかりのWindowsPCを直でインターネットにつないだら…?

4,5分でボットに感染するってほんまかいな?? 武田圭史さんのブログより 某所の某鯖だと、数日に一回SSHに対してごにょごにょされているログが残っている程度、だと思っていたんだけど、もっとよく調べるべきなのかな。あと、やっぱり最近は、メールからウ…

むむ

今気づいたんだが、IBMの採用サイト、このアドレスはWebObjectsか… https://voyagers.e-recruiting.net/vgs/vgrEntry.woa/wa/viewActtraction?document=-1090913097 .woaだから多分そうだと思うのだが。こんなところでも使われてるんですねえ。というかIBMな…

次世代を見つつ…

JakartaにPOIというプロジェクトがあって、こいつを使うとExcelファイルをJavaプログラムから読めるようになる。 参考:@ITの関連記事 んで、非常に便利ではあったもののサポートが切れ、店頭からも姿を消しているVB6製プログラムをどうやって次の人に任せ…

Strutsの入門書

また割り込みがかかったのでした。読了。読みやすかったけど、明らかに入門書で内容は薄め。最強フレームワークApache Struts1.2パーフェクトガイド―Webアプリ構築の定番フレームワーク (Advanced Server‐side Programmingシリーズ)作者: 黒住幸光,芦沢嘉典…

Object Dock

あまりへっぽこ技術ネタではない気もするなあ。。。まあ、閑話休題。マックのまねをするソフトです。 ObjectDock : Software from StardockObject Dockなどで使うための画像集。 —L“@•Â“X

韓国経由

で、攻撃するかも知れないそうな。 セキュリティホール memo - 2005.07 手元のマシンにも、昨日、韓国からのログが残っていた。さっさと自律防御させよう…。

ant

のドキュメント日本語訳。かなり古い。 http://members.at.infoseek.co.jp/pokopensjant/j/docs/index.html 詳説。 http://homepage1.nifty.com/kuprij/antdoc/toc.html

classを更新したときtomcatを再起動しないでも済む方法

クラスファイルの更新時にTomcatを再起動しない方法:JavaTips 〜アプリケーションサーバ/コンテナ活用編 - @IT

strutsの処理の流れ

Strutsフレームワークの「枠組み」を学ぶ (2/2):Strutsを使うWebアプリケーション構築術(2) - @ITに載っている図がわかりやすかった。 何も知らずに改造するって結構無謀だったな。

S2まわりのひと

JTAのことを調べていたんだけど…Seasarのまわりの人々がかなり詳しいことをかいていらっしゃる模様。 id:koichik id:zwfk id:taediumあとこれはS2とは関係ないけど、JTAの説明。 http://www.stackasterisk.jp/tech/java/jta01_01.jsp http://www.stackasteri…

CentOSのデフォルトでyumからインストールできないパッケージ

moved swatchとかはデフォルトだとyum installできない。まあソースからコンパイルとか、SRPMSをリビルドとか、互換性のありそうなrpmを拾ってきてインストールするとかでもよいのだが、そういうデフォルトでCentOSのリポジトリに登録されていないパッケージ…

論文の書き方

東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方

sshへの不正アクセスを自動拒否

する方法。あとでやっておこう。広島大とUniversity of Pennsylvaniaからなにやらこちょこちょされているようだったので…。 http://www.hodogaya.org/home-server/swatch-ipfw.html void GraphicWizardsLair( void ); // sshdに無差別にアクセスしているIPを…

ローカルなWiki

が欲しいと思っていたんだけど、これは結構いいかもしれない。 Javascriptでうごく、TiddlyWiki TiddlyWiki — a non-linear personal web notebookTiddlyWiki関連 http://kengo.preston-net.com/archives/002011.shtml http://kengo.preston-net.com/archive…