2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

DjangoとREST framework

あんまり日本語の書籍はなさそうで、オンラインのドキュメントを読んでおくのがよさそう。 Django ドキュメント | Django documentation | Django Home - Django REST framework

Django REST framework Function Based Viewとrouter

Function Based Viewはrouterに登録するものではなく、素Djangoのviewと同じようにURLconfで登録しろということらしい。Views - Django REST framework Document how to register function based API views in url route in the API docs · Issue #3633 · en…

LINE Bot

作ってみた。いまはまだechoしかできない。 GitHub - satokano/linebot: いわゆるLINE Botです

FreeBSDでLinkStation (SMB) をmount 2017

mount_smbfs -E utf-8:cp932 とすればいいはずなんだけど、カーネル側の文字コード変換(?)kiconvに問題があるらしくてうまくいかなくて、パッチをあてる必要がある。mount_smbfs -E utf-8:cp932 は動かない。: uyota 匠の一手 kiconv enhancement [FreeBS…

heroku cliをFreeBSDで(2017年)

standaloneだとうまく動かなくて、npmで入れた方がいいみたい。heroku-cliをFreeBSDで使うには - Qiita The Heroku CLI | Heroku Dev Center This installation method is required for users on ARM, BSD, and Arch Linux. You must have node and npm inst…

FreeBSDでPython(に限らずだけど)のデフォルトバージョン指定

/etc/make.confのDEFAULT_VERSIONSに DEFAULT_VERSIONS=python=3.5 python3=3.5 とか書けばいいらしい。https://wiki.freebsd.org/DEFAULT_VERSIONS